Contact
About

リハシスについて

リハシスについてリハシスについて
About Rehasis

私たち
「リハシス」について

知識・経験を豊富に持った高い技術力の熟練セラピスト集団が、ひとりひとりの症例やお悩みに最適なリハビリプランをご提供するたったひとつのオーダーメイド型のリハビリサービスです。
ご利用者様の価値観を最も大切にすること、コミュニケーションを深めながらみなさまを知ることでなりたい自分を目指すサポートにセラピスト一同全力を注いでいます。
自費リハビリは日数・回数・方法の制限はなく自由度の高いサービスですので、みなさまの理想に近づくためへの満足のできるサービスをご提供させていただくことが可能となります。
Greeting

ご挨拶

責任者ご挨拶

この度は「Rehasis」にご興味をお持ちいただき誠にありがとうございます。
Rehasis篠崎 管理者 星野あすかと申します。
保険外のリハビリ施設では保険制度や日数・回数や方法の制限はありません。
皆様に最適で自由な目標設定に対してマンツーマンでリハビリを継続してご提供させて頂きます。
その目標に向かって我々国家資格を持つ経験豊富な専門家チームが応援し、皆様の身体機能・生活の質の向上のためにサポートさせていただきます。
後遺症に悩む方へ、脳血管障害に対して専門的かつ質の高いサービスを皆様に提供させて頂けたらと思います。
リハシスに関するご不明点、リハビリに関するお悩みなどございましたら、お気軽にご相談ください。

リハシスの強みリハシスの強み
Strengths

リハシスの強み

Rehasisには臨床経験が多くの豊富な理学療法士がセラピストとして所属しております。技術だけではなくリハビリテーションに対する症例経験をたくさん積んできたことから、多角的な視点で皆様にとって最高のアプローチをご提案させていただきます。
Rehasisに関わったすべての方々が今日よりも明日、笑顔になれるためにスタッフ一同持てる技術と経験を惜しみなく尽くして皆様の活力となることお約束いたします。
最新機器とAI技術を活用し、人の技術や経験に+αとしてリハビリのご提案を大幅に広げることが可能となります。
ウォーターベッド等の設備面での充実にも力を入れ、皆様が安心して快適な時間を過ごしていただけるようリハビリ空間としても最適な環境をご用意しております。
熟練セラピスト在籍
01熟練セラピスト在籍

高品質な施術

Rehasisのセラピストは臨床経験が豊富な理学療法士が多く所属しており、技術だけではなくリハビリテーションに対する豊富な症例経験から、多角的に皆様へ最高のアプローチをご提案させていただきます。
一期一会を大切にしながら、Rehasisに関わったすべての方が今日よりも明日、笑顔になれるようスタッフ一同持てる技術と経験を惜しみなく尽くし、改善へのお力となることお約束いたします。

AI技術の活用
02AI技術の活用

ロボット機器とAI技術の活用

最先端のロボット機器とAI技術を活用することで、これまでの人の技術や経験だけで行っていたリハビリのご提案を大幅に広げることが可能となります。
リハビリのために進歩した技術を最大限取り入れたトレーニングメニューの構築はリハビリの現場で経験を積んだスタッフだからこそみなさまへ還元できるものとなります。

最先端リハビリ
03最先端リハビリ

充実した環境設備

Rehasisには最新機器やロボット等の設備面での充実にも力を入れ、 リハビリを行う上で最適な環境をご用意しております。 使用するロボットや機器もひとりひとりの症状や状況にあった 最適なものをチョイス出来る様に幅広く対応できる準備ができています。 オーダーメイド型のリハビリテーションだから実現可能となる あなただけのリハビリ環境を一緒に構築しましょう。

私たちが目指す自費リハビリサービス
What we are aiming

私たちが目指す
自費リハビリサービス

期間・時間の制約と算定の是非で手段など、治療経過を断念せざるを得ない環境となってしまった方にも、ご利用者様ひとりひとりの目標に最適なペースでのサービスをお選びいただけます。
保険算定のリハビリでは担当者が毎回変わってリハビリに不安があった。
退院などの期間の制限があった為に理想の目標まで達成が出来なかった。
これまでのリハビリに不安を感じたり、継続したくても出来なかったりとリハビリ難民になってしまっていると感じていませんか?
私たちRehasisは自費だから出来る、理想のカタチのたったひとつのリハビリサービスを一緒に目指します。
Partnership

より良いサービスをより多くの方に

私たちは「脳梗塞リハビリテーション」グループと提携し、
お身体にお悩みを感じているより多くの方に
サービスが提供できるように努めてまいります。
脳梗塞リハビリテーショングループの情報は以下の公式サイトよりご覧いただけます。